【取材】
沢山のフォルテの商品をお使いいただいている島根県江津市 舞乃座さんにお邪魔させていただきました
緞帳もかっこいいですね!
島根県では あちこちで石見神楽公演が開催されています。その中でもドライブイン舞乃市の中にある
「舞乃座」さんは 石見神楽専用劇場で 主に大都神楽団が定期公演をしています
大都神楽団さんは今年25周年を迎えられる老舗です
毎回の定期公演は若いお客様で満席です。ファンも王勢おられるようですね!
実際に公演を見せていただきましたが、時間を忘れるくらい楽しい公演でした。
訪れた日は、大入りで、特別に「恵比寿」というおめでたい演目も追加されました
大都神楽団頭取、花形さんに、メッセージいただきました
フォルテの緞帳も大活躍のようです♪
演者さん達も若くてこれからも楽しみです
25周年のイベントはたくさんある様です
大衆演劇 長谷川劇団とのコラボ公演や、博多遠征公演など、島根県以外の公演もあり、
時々フォルテのある関西にも来られるのですよ!
頭取より
「25周年のイベント楽しみにしてくださいね」
花形より
「これからも沢山楽しい公演をしていきます!」
ありがとうございました!
舞乃座
http://www.asari-g.jp/mainoichi/mainoza/
花形 杉井琉河さん 公演前と公演後
花形 山下零慈さん



唇王子 増谷玲佑さん

副頭取 福本俊紀さん